もくじ [非表示]
寒い時期水仕事をする人には手荒れが天敵ですよね。ハンドクリームを塗りたいけど仕事上塗れない、塗ってもヌルヌルしてすぐ取れるから塗るのを諦めてる。そんな人にヤーマンの撥水ハンドクリーム「プロ・業務用ハンドクリーム」がオススメです。
プロ・業務用高保湿ハンドクリーム
無香料・オレンジ&ラベンダー
テクスチャー・伸び
無香料の方がほんの少し硬く感じる。クリーム自体のツヤはオレンジ&ラベンダーの方がある。どちらも伸びが良く塗りやすいクリームだが、若干オレンジ&ラベンダーの方がスッと伸びやすい。
水に濡れたらヌルヌルしない?
クリームを塗って一度目の手洗いはヌルヌルする!でもヌルヌルを洗い流してしまえばそれ以降はヌルヌルしない!手洗い後もしっかり膜がはられている感じ!クリームを塗ってお風呂にも入ってみましたが、お風呂あがった後も撥水が持続していました。
しっかり撥水されています。べた付かずサラサラ。オレンジ&ラベンダーを塗りましたが、手洗い後は香りがほとんど残りません。香りを楽しみたい方には物足りないかもしれませんね^^;
成分
どちらも天然由来成分100%なのでお料理中も安心。
無香料
水、グリセリン、ホホバ種子油 、スクワラン 、カリ石ケン素地、ステアリン酸 、パルミチン酸 、ベヘン酸 、ハイブリッドヒマワリ油 、ベヘニルアルコール、シア脂* 、α-グルカン、グルコシルセラミド* 、ハチミツ* 、トコフェロール、ヒノキチオール、エタノール
オレンジ&ラベンダー
水、グリセリン、ホホバ種子油、スクワラン、カリ石ケン素地、ステアリン酸、パルミチン酸、ベヘン酸、ハイブリッドヒマワリ油、ベヘニルアルコール、シア脂*、α-グルカン、グルコシルセラミド*、ハチミツ*、トコフェロール、ヒノキチオール、エタノール、オレンジ果皮油、ラベンダー油
プロ業務用シリーズは6種類ある
プロ業務用ハンドクリーム
プロ業務用手肌の荒れを防ぐハンドクリーム
プロ業務用バリアハンドクリーム・薬用シワ改善ハンドクリーム

プロ業務用美白ハンドセラム
使ってみてどうだった?
手を洗うことが多い仕事をしているので撥水ハンドクリームはとても重宝しています。1日撥水が続きます。サラサラでべた付かないのは心地が良いのですが、サラサラしているのでハンドクリームを塗っている感覚が無く保湿が物足りなく感じてしまいます。オレンジ&ラベンダーも香りが控えめなので場所を選ばずに塗ることができます。塗ったらオレンジの香りはいづこへ?(笑)ほぼラベンダーの香りしかしません。60㌘と一般的なハンドクリームの量なので持ち運びには困りません。ハンドクリームのベタベタ感が苦手な方にはぴったりなアイテムかと思います
まとめ
寝る前の保湿に使うのは物足りない気がしたので寝る前はあかぎれに効くユースキンのハンドクリームを愛用しています。その上からシルクのグローブをはめて完全保湿を徹底しています。シーン別でいくつかハンドクリームを使い分けることも良い手段だと思います。自分に合ったハンドクリームを見つけて乾燥対策をしてくださいね!それではバイチャ!



