もくじ
毎年乾燥する季節になったらドアノブを触るのが怖い!車の乗り降りも恐怖!外出先でも不意なタイミングでバチッ!とにかく静電気が不快でたまらない!少しでも快適に過ごしたくて静電気防止ブレスレットを購入しました。
本当に静電気が嫌!!
年齢を重ねるごとに静電気に襲われる回数が多くなったような気がします。肌や髪の毛の潤いが足りないくなってきたんでしょうね。毎年冬から春にかけて乾燥が酷い時期は私にとって恐怖の季節です。「来る!」と分かっててバチッ!となっても一瞬白目向いて見事に感電してます^^;車の乗り降りはほぼ100%静電気に襲われます。静電気が来ないようにと
ドアノブは指先から触らず手のひら全体で思いっきり触るというのを試してもバチッ!
植物に触れてからドアノブを触ると静電気が来ないというのでそこら辺にある植物を触ったらバチッ!えっ?!私ヤバくね?
手を湿らせてドアノブを触れると静電気が来ないというので水に触れた瞬間バチッ!えぇ?!水でも静電気が起きるの?!
とにかく静電気が嫌で嫌でたまりません!
ついに静電気防止ブレスレットを購入
腕につけるだけで静電気防止できるなら全人類買ってるわ!とあまり静電気防止ブレスレットを信用していなかった私。しかし、年々静電気に襲われる回数が多くなってきて不愉快極まりないので少しでも減らせれば良いと購入してみました。素材にもこだわって清潔感が保てるようにシリコン素材を選びました。
スパークノンXフェミニンブレス
安心の日本製。シリコン素材ということ、可愛いピンク色とお手頃な金額に惹かれて購入しました。可愛い柄入りで細めのバンドなのでどんな洋服にも合わせやすいです。
カラーは5色、柄は2種類
カラーは5色、2柄展開。可愛い色ばかりで迷いそうですね。






装着方法
洋服の上からってことかな?説明書のイメージ画像では洋服の上から装着となっています。

着け心地
ブレスレットの内周は16.3㎝。女性の手首の平均的な太さは15㎝です。結構きつめかな?と思いましたが、ブレスレットが肌に触れていないと効果を発揮できないので、ややきつめに感じる程度のサイズがおすすめです。説明書では服の上から装着となっていましたが、冬服は厚みがありますし、洋服の上から装着は難しいと思ったので車の乗り降りの時だけブレスレットを表に出そうかなと思いました^^;
効果

静電気は微弱(私にとっては微弱じゃないけど)なので半分に減ったら静電気を感じない人もいるのではないでしょうか。とても優秀なブレスレットですね!ショップに問合せをしてみたら半永久的に効果があるということでした。最強コスパですね!
本格的に乾燥してくる季節はこれからなので実験してみようと思っています。
静電気除去ブレスレットの種類
私は着脱しやすい、汚れても洗いやすい、臭いが付きにくいシリコン素材の物を選びました。他にも素材が色々あります。
繊維素材
健康ブレスレットで有名なコランコランの静電気除去ブレスレット

楽天で購入する場合はこちら
サイズがS・M・Lと選べてカラーも豊富!素材は天然ゴム、導電繊維。水に濡れても大丈夫!
他にもデザインがあります↓
金属素材

サイズ調節可能。チタンはアレルギーの心配がありません。

↓ステンレスもアレルギーになりにくいです。ステンレスは傷がつきにくく丈夫。
![]() | 価格:3280円~ |

アクセサリー
もっとオシャレを楽しみたい方はアクセサリータイプもオススメ

![]() | 価格:1480円 |

ブレスレットをしても静電気が怖い
↓ドアや壁に貼れる静電気除去シートを購入してみようかと思っています。車のドアノブ付近に貼っても良さそう。
![]() | 価格:1100円 |

静電気除去シートの寿命は3~5年程。定期的な交換が必要ですね。
まとめ
たかが静電気ですが、とても不快に感じますし、静電気によってビタミンCが消費され、赤血球にプラス電気が増えて血流が滞り、血液がドロドロの状態になります。その状態が続くと体の不調を起こしかねません!日ごろの食生活も大切にしながら肌の保湿などもしっかりと行い静電気対策をしっかりしましょう。私は毎日ビタミンCのサプリメントを摂取していますよ!静電気にビタミンCを持っていかれるなんて嫌です(笑)静電気対策をして健康に、快適に過ごしましょう。それではバイチャ!




