美容

全身に使える万能美容液!大正ビューティーのトリニティーラインオイル エッセンス使ってみたレビュー!

トリニティーラインオイルエッセンス

日頃のスキンケアにプラスするだけ!洗顔後のブースターとしての役割や全身の保湿、髪の毛にも使える万能オイル!トリニティーラインオイルエッセンスを使ってみました。

トリニティーライン オイル エッセンス

トリニティーライン オイル エッセンス
トリニティーライン オイル エッセンス

↑こちらも参考に

浸透型オイルで肌にどんどん浸透する。と言うのが売り。
内容量:45㎖
金額:3520円

実際に使ってみてどうだった?

オイル美容液はベタベタするイメージだったので嫌いでしたが、トリニティーライン オイル エッセンスは本当にさらさらしたオイルです!肌につけた瞬間は「あ~やっぱりオイルだ…」と思ってしまいましたが、伸ばしてみるとすぐにサラサラです。マジでサラサラ。朝起きた時の皮脂の量が少し減っているような感じ。付け心地は結構良い。

TAISHO BEAUTYのブランド紹介

THE MYTOL(ザ マイトル)→エイジングケア
商品平均価格8000円~9000円。クレンジングや洗顔の販売は無し。
TRINITYLINE(トリニティーライン)→健康な肌に導く
商品平均価格3000円~5000円。クレンジング、洗顔、日焼け止めなども販売。
Adrys(アドライズ)→乾燥肌
商品平均価格3000円~5000円。クレンジングや洗顔の販売は無し。
その他↓
Regenne(リジェンヌ)→ヘアケア用品
CLINILABO(クリニラボ)→スキンケア雑貨

トリニティーラインオイルエッセンス全成分

シクロペンタシロキサン、パルミチン酸エチルヘキシル、メドウフォーム油、セラミド2、セラミド3、セラミド6II、フィトスフィンゴシン、プラセンタ脂質、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ツバキ種子油、マカデミア種子油、月見草油、オリーブ果実油、コメ胚芽油、アボカド油、バオバブ種子油、ククイナッツ油、ゴヨウマツ種子油、スクワラン、トコフェロール、フェニルトリメチコン、ジメチコノール、ベヘニルアルコール、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10

シクロペンタシロキサン:刺激が少ないシリコン。保湿。
パルミチン酸エチルヘキシル:保湿
メドウフォーム油:保湿、抗炎症
セラミド2、セラミド3、セラミド6II:保湿、セラミド3はシワも軽減させる。
フィトスフィンゴシン:抗菌、抗炎症
プラセンタ脂質:保湿や新陳代謝の促進
ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油:保湿
シクロヘキサン1:有効成分をより肌や髪に浸透させる働き
4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール:保湿
アルガニアスピノサ核油:保湿、抗酸化
ホホバ種子油:保湿、抗酸化、抗炎症
ツバキ種子油:保湿、抗酸化
マカデミア種子油:保湿、抗酸化
月見草油:保湿
オリーブ果実油:保湿、抗酸化、抗炎症
コメ胚芽油:保湿
アボカド油:保湿、抗酸化
バオバブ種子油:保湿
ククイナッツ油:保湿、抗炎症
ゴヨウマツ種子油:保湿、抗炎症
スクワラン:保湿、美白
トコフェロール:保湿、抗酸化
フェニルトリメチコン:保湿
ジメチコノール:保湿
ベヘニルアルコール:保湿、乳化補助
ステアロイルラクチレートNa:保湿、乳化剤
ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10:乳化剤

成分分析

天然由来のオイルが多く保湿、抗酸化に強いです。シリコンも安全性が高いものを使用しています。成分的には体や顔につけるというよりも髪の毛のトリートメントで使用した方が効果が発揮されるのではないか?と言う印象を受けます。シクロペンタシロキサンはヘアトリートメントに良く配合されている成分です。安全性は高いですが、肌や髪の毛に残留しやすいのでクレンジングできちんと洗い流すことが推奨されています。きちんと洗い流さないと肌荒れの原因になってしまいます。

安全を考えています。

肌に優しい
肌に優しい処方

使い方

顔に塗布する場合の目安は3~4滴。私は顔が大きいので5滴使用しています(笑)

顔に塗布する目安
オイルなので分かりづらい…
顔に塗布する目安
くっ!手がつりそうだぜ!

手のひらを曲げても伸ばしても伝えたい量が分かりにくくて申し訳!ほんの少しで肌に馴染むので経済的なのが魅力的。洗顔後水気を拭きとったらすぐに顔に馴染ませる。その後に化粧水→乳液→クリーム等いつものスキンケアを行う。日頃のスキンケアを邪魔しないのが良い。

匂いは?

無臭~!スキンケアの時に香りで癒されたい~!と言う人には物足りないかも。

使う時の注意点

化粧水の前にブースターとして使用が効果的。
洗顔だけではオイルが落ちないのでクレンジングをきちんと行うことが必要です。クレンジングを行わないと有効成分が浸透しません。
オイルエッセンスを床にこぼすと滑ってしまうのでこぼさないように(笑)

どこで買える?

公式サイトや楽天でも購入可能!
単品の価格は45㎖が3520円。1㎖当たり78.2円。100㎖が5720円。1㎖当たり57.2円100㎖の方が21円もお得!
定期購入は更にお得!※100㎖は数量限定のため定期購入は無し。

定期購入価格
定期購入価格

まとめ

全身に使える万能オイルなので体、顔、髪の毛に。色々試してみて自分に合った使い方を見つけてくださいね。
無香料、無着色、ノンアルコール、ノンパラベン、アレルギー、パッチテスト済み。全身に優しいオイルです。是非お試しあれ!それではバイチャ!

  • この記事を書いた人

ぴか

新しいことに挑戦したくてブログの勉強を始めました!通販大好きで妙な物が好き!実際に使った物の感想を分かりやすく皆様にお伝えできたらいいなと思っています。初心者なので今後SNS等を作成していく予定☆

-美容
-, , , , , , , , ,